飯島一次 画伯作「ランス / ノートルダム大聖堂」 油彩8号 1953年頃制作か? 共シール 黄袋/布張り製差し箱付 *手渡し可/京都府八幡市

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 飯島一次画伯の 8号サイズ(38×45.5cm)の油彩画「ランス(ノートルダム大聖堂)」を出品します。画面左下にサイン「K.I」があります。またカンバス裏側には題名と作家名が記された共シールが貼付されております。作品の保存状態は大変良好です。1989年にフジカワ画廊主催で開催された展覧会図録には、今回の作品と同じモチーフのガッシュによる「聖堂」の作品(9枚目の画像)が掲載されています。図録には制作年が 1953年頃となっております。前年の1952年に飯島画伯は日仏文化協会による最初の推薦画家として留学しますが、帰国後の1956年選抜秀作美術展に「南海の教会」を出品しています。「南海の教会」の作品図柄は存じあげませんが、1955年の第7回立軌会に出品された「南海の聖堂Ⅰ」(10枚目の画像)から推察するに、ノートルダム大聖堂(ランス)を描いたものだと思われます。今回出品する作品も1953年頃の制作であるとするならば、稀少な滞欧作というばかりでなく、「南海の教会」の貴重な習作のひとつとも考えられます。アクリルではなくガラスです。額の外寸は 52.5×60cm です。古径の額縁の金箔には剥がれや汚れはなく状態は良好ですが、中古の額縁であることをご了承下さい。画像に写っている黄袋と布張り製の差し箱が付属します。ご興味お持ち頂ける方のご入札をお待ちしております。差し箱の3辺合計が 127cmあります。発送する場合は厳重に包装にして、ゆうパック140サイズで発送します。引き取りに来て頂ける方を歓迎します。此方は京都府八幡市在住です。なお当方は物故の洋画家の作品を専門に取り扱う洋画商です。真贋について問題は御座いません。万一鑑定機関で真作と認められなかった場合は、当方にお支払い頂いた全額を返金致します。ご安心下さい。

残り 1 50000.00円

(500 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから